top of page
家族で散歩

つながろう

​ そなえよう

その時のために

​ニュース

2024.1.23
大阪市の子育てコミュニティ「ママコミュ!ドットコム」と災害時協定を締結します

しずおか子育て防災ネットワーク(静岡県)とママコミュ!ドットコム(大阪府大阪市天王寺区)は、災害時、子育て世代や支援が必要な子どもとその家庭への避難所での理解が少ないという課題解決のため、「遠隔共助」を提唱する「災害時における相互協力に関する協定書」を締結します。

■「災害時における相互協力に関する協定書」締結式
日時:2024 年 1 月 23 日(火) 13:00~14:00
場所:浜松市防災学習センター 3 階多目的ホール(浜松市中央区山下町 192)
協定名:災害時における相互協力に関する協定書

 

詳細は下段の「開催予定のイベント」をご確認ください

表彰式2.jpg

【受賞のご報告】

県内で特徴的な子育て支援活動や、他団体の参考となる先駆的な

取組を行っている団体・個人が選出される「ふじさんっこ応援大賞」

しずおか子育て防災ネットワークとして、今年度の「審査員特別賞」

をいただき、認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴの

2名で表彰式に出席してきました。

活動発表では、昨年の台風15号被害の際のネットワークの動きや

被災時の子育て家庭の状況、またネットワークの平時のつながり

についてお伝えしました。

審査委員長の静岡県立大学短期大学部教授の永倉みゆき先生には、「これからも災害時の子育て家庭の支援の形を提案していってほしい。有事に限らず、平時の活動を継続していることはとても大切」と評価いただき、大変励みになりました。

県のこども未来課さんとも今後につながるお話ができ、とてもよい機会をいただきました。

4年目も、いざという時に支え合える仲間を増やしていきます!

表彰式1.jpg

2023.11.24 
「ふじさんっこ応援大賞」の
審査員特別賞を
いただきました!

2024.1.3 
能登半島地震 被災した子育て家庭支援のための寄付金のお願い

1月1日、能登地方を震源に震度7を記録する大地震が発生しました。被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
静岡県にいる私たちが今できることとして、しずおか子育て防災ネットワークでは、被災した子育て家庭を支援するため、寄付金の募集を開始します。
過去の災害でも、乳幼児家庭が必要なものは手に入りにくく、それでも声をあげられずがまんをし続けてしまう現状がありました。
必要としている家庭に必要なものが届くよう、並行して情報収集を進め、集まった寄付は、被災した子育て家庭への物資や疲弊から少しでも解放されるための場に活用させていただきます。
個人で寄付していただいても、団体で取りまとめてお送りいただいてもかまいません。
ご協力くださる方(または団体)は、以下へお振込をお願いいたします。


◆寄付金額 1口1,000円から
◆振込先 
静岡銀行 清水町支店  
普通預金 口座番号:0582627  
口座名義 しずおか子育て防災ネットワーク
※大変恐れ入りますが、振り込み手数料は、各自ご負担いただきますようお願いいたします。
◆寄付ご連絡先
お振込みにあたり、以下のご連絡をお願いいたします。
件名【能登半島地震寄付金】
・お名前または団体名等
・ご連絡先電話番号
・寄付金額
・寄付金受領証明書発行の有無
(証明書発行希望の方はご住所)
をご記載のうえ、以下アドレスにご送信ください。
shizuokakosodatebosai@gmail.com

 

◆支援先
物資もしくは寄付金が確実に届けられるよう、情報収集をしております。支援先が決まりましたら、ご報告させていただきます。

 

◆お問い合わせ先団体
お問い合わせや手渡しでの寄付をご希望の方は、以下団体までご連絡をお願いいたします。

【西部地区】
認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ(浜松市)
電話: 053-457-3418
【中部地区】
NPO法人よしよし(静岡市)
電話: 054-292-6767
携帯電話:090-1479-5997
【東部地区】
NPO法人母力向上委員会(富士宮市)
電話: 0544-78-0741

 

また、寄付金の募集について、LINEやInstagramその他SNSなどでの拡散も併せてお願いできましたら幸いです。
支援の進捗や報告は、下記しずおか子育て防災ネットワークの公式Facebookで発信していきます。
https://www.facebook.com/shizuokakosodatebosai

2023.7.23 
防災勉強会「台風15号被災者アンケート結果を元にみんなで考えよう」を開催しました。

日時:2023年7月23日10時~14時30分
会場:県地震防災センター小会議室

ネットークが主体となった支援の様子を報告し、その中で集まった被災者アンケートを元に、今後来るであろう災害に備えて参加者一人ひとりが自分事として「どんな連携がとれるか」「どんな備えが求められるのか」など、意見交換をしました。(写真)
午後は地震防災センターの見学ツアーを行いました。

LINE_ALBUM_23.7.23防災勉強会(静岡県地震防災センター)_230825_3.jpg
パネリスト.jpg

2023.1.29

パネルディスカッション「台風被害と子育て家庭の課題」

浜松市防災学習センターで開催の講座に
しずおか子育て防災ネットワークから5人がパネリストとなって
パネルディスカッションをさせていただきました。
.
====================
パネルディスカッション「台風15号被害から見えた子育て家庭の課題」
====================

2022.10.22静岡豪雨応援イベント:絵本作家サトシンさんによる「絵本読みまショー」を開催しました

絵本「うんこ!」「わたしはあかねこ」の作者サトシンさんが、静岡の親子への応援を込めて絵本ライブを開催しました。
断水や浸水被害に遭われたご家庭には、サトシンさんから絵本を1冊ずつプレゼントされました。
当日は、ハンドマッサージや集まった支援物資の配布も行われました。

 

【日程】11月6日(日)

【時間】
午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~15:00

【会場】GINZAシャル(静岡市清水区銀座13-27-2)
https://www.ginza-schall.com/
【参加費】無料
【主催】しずおか子育て防災ネットワーク

312730354_480509864104268_1927527407805824708_n.jpg
LINE_ALBUM_託児_洗濯代行_230825_1.jpg

2022.9.28 台風15号による静岡市被災者への寄付金のお願い

台風15号により被害を受けられた子育て世帯の被災者を支援するため、寄付金の募集をします。
集まった寄付金は、静岡市において浸水被害にあった子育て家庭に向けて、被災の疲弊から少しでも解放され、安心して安らげるような場作りのために使わせていただきます。

寄付は、1口1000円から募集します。

(​写真は、断水・浸水地域の洗濯代行サービス)

2022.9.1 令和4年度総会を行いました(オンライン開催)

1年間の活動を振り返り、次年度について話し合いました。

​基調講演は、ネットワークメンバーでもあり、全国に情報発信拠点をもつ「ママ夢ラジオ」代表の中野あゆみさんによる【被災時におけるラジオの役割】についてお話しいただきました。

静岡子育て防災ロゴ2.jpg
静岡子育て防災ロゴ2.jpg

規約が一部変更されました。

小さな団体や個人でもより入会しやすい会費に変更しました。
❶法人格のある団体:年会費 3,000 円
❷10 人以上の会員がいる任意団体:年会費 1,000 円
❸9 人以下の任意団体:無料
❹子育て支援または防災活動をしている個人:無料

​2021.12.1 ホームページができました

グループの誕生から一年余り。ホームページができました。
多くの方に見ていただき、全国各地にこうしたネットワークの輪が広がっていくといいです。

無題_edited.jpg

​​子育て防災ネットワークについて

私たちは静岡県内で活動する子育て支援団体がつくるネットワーク団体です。​​

有事の際、主として被災地の子育て家庭に対し支援を行います。


より効果的な支援の実現に向けて、平時から団体もしくは個人との

ネットワークを形成し、人材の交流と育成を図ります。

開催予定のイベント・募集中の募金など

  • 熱海市伊豆山土砂災害で被災された子育て世帯への寄付金
    熱海市伊豆山土砂災害で被災された子育て世帯への寄付金
    熱海市伊豆山土砂災害で被災された子育て世帯への寄付金
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    しずおか子育て防災ネットワークでは、先日の伊豆山土砂災害により被害を受けられた子育て世帯の被災者を支援するため、寄付金の募集をします。 現状、被災地では、被災者の住まいの確保はできており、物資も足りているとのことですが、時間の経過に伴い、復旧が全く進んでいないにも関わらず、忘れ去られてしまう可能性もあります。 今後、被災からの疲れやPTSDが出る親子もあるかもしれません。 皆さんから集めた寄付金は、親子が被災の疲弊から少しでも解放され、安心して安らげるような場作りに使っていただけるように寄付させていただきたいと思っております。
    シェア
  • 台風15号被害で被災された子育て世帯への寄付金
    台風15号被害で被災された子育て世帯への寄付金
    台風15号被害で被災された子育て世帯への寄付金
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    しずおか子育て防災ネットワークでは、先日の台風15号により被害を受けられた子育て世帯の被災者を支援するため、寄付金の募集をします。 現状、被災地では、集落の孤立や断水など、被災された県民の皆様には、不便な生活を強いられ、不安な日々が続いている状態です。 清水区を中心として、879件の床上浸水が確認されています。 時間の経過に伴い、復旧が全く進んでいないにも関わらず、忘れ去られてしまう可能性もあります。 皆さんから集めた寄付金は、静岡市において浸水被害にあった子育て家庭に向けて、被災の疲弊から少しでも解放され、安心して安らげるような場づくりのために使わせていただきます。
    シェア
  • 能登半島地震 被災した子育て家庭支援のための寄付金
    能登半島地震 被災した子育て家庭支援のための寄付金
    能登半島地震 被災した子育て家庭支援のための寄付金
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    随時受付中
    詳細はお問い合わせください。
    しずおか子育て防災ネットワークでは、1月1日に能登半島地震により被害を受けられた子育て世帯を支援するため、寄付金の募集をします。 ※振込先などの詳細は、以下をご確認ください※ 道路の寸断で救助活動や物資の調達が難航する中、何万人もの方が避難生活を余儀なくされています。 過去の災害でも、乳幼児家庭が必要なものは手に入りにくく、それでも声をあげられずがまんをし続けてしまう現状がありました。 必要としている家庭に必要なものが届くよう、並行して情報収集を進め、集まった寄付は、被災した子育て家庭への物資や疲弊から少しでも解放されるための場に活用させて頂きます。
    シェア

活動の詳細

1.    被災地のニーズに基づいた支援活動
地域ごとの災害の特性を知り、過去の経験やネットワークの情報網を活かした支援を行います。

各市町や社会福祉協議会、民間企業と連携し、情報集約の方法や協力体制を整えていきます。

2.    各種ツールを活用したネットワークづくり
SNS等を活用し、東西に広い県内のネットワーク網を構築し、被災時の助け合いに備えるとともに、

平時からの連絡・情報共有等を行います。

3.    平時からの防災についての情報発信や講座・交流会の実施
被災するその前に被災後の準備を整える「備え」の啓発に取り組み、支援からこぼれやすい

乳幼児家庭の防災知識を高める活動を行います。

有事の際の支援イメージ図.jpg

​1.被災地のニーズに基づいた支援活動

必要な場所に必要な支援を

県内外の被災地域のニーズを把握後、
非被災地エリアが支援活動を展開

お問い合わせ

2.各種ツールを活用したネットワークづくり

平時の活動

各種ツールを活用したネットワークづくり
〇月に一度の発起人定例会開催
〇全体での交流会の開催
〇各エリア毎のLINEグループ運用及びミーティングの不定期開催
〇ネットワーク構築のための関係各機関との打ち合わせ
など

お問い合わせ
ネットワーク図1.png
活動の図3.png

3.防災の情報発信や講座・交流会の実施

地域社会を支援

備災や減災に関する情報発信&啓発活動
〇公式LINEによる情報発信・・・・・
〇FBによる定期的な情報発信・・・・・
〇全体での勉強会開催  ・・・・・・過去の開催報告はこちら
〇各地域毎の備蓄状況調査及び公開  各地域の備蓄情報はこちらPDF
など

お問い合わせ

団体概要


名称:しずおか子育て防災ネットワーク
設立:2020年9月1日
役員: 代表 原田 博子(認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ)

 副代表 塩川 祐子(NPO法人母力向上委員会代表)    
 副代表 末吉 喜恵(NPO法人よしよし)           

​  

発起人:原田博子、塩川祐子、末吉喜恵、鍋島 安佐子、假屋 貴代江、

森口 真紀子、池田 水穂子、藤井さやか、高木有加 

■ 資 料 ■

団体規約

令和2年度事業報告

令和3年度事業報告

​台風15号アンケート結果(2022.9被害)

令和4年度事業報告

東部地区の会員

​★会員募集中★

NPO法人母力向上委員会(富士宮市)

子育て応援サークルいちご(沼津市)

ママ防災塾MAMORUマムズ(長泉町)

「遊・VIVA!ネットワーク」(下田市)

むすビバ(清水町)

多胎育児支援サークル ふくのまめ(伊東市)

生活協同組合パルシステム静岡

一般社団法人ママとね(三島市)

ごてママ情報局(御殿場市)

株式会社わたしたち (伊豆の国市)

医療法人社団真厚会 飯泉ファミリークリニック

家事代行サービス MOTHER LOVE

​​中部地区の会員

★会員募集中★

NPO法人よしよし(静岡市)

ハピママしずおか(静岡市)

島ママDream(島田市)

備災グループままざあ

特定非営利活動法人 子育てサークルネットしずおか(静岡市)

NPO法人ゆたかの木(静岡市)

お産ラボ(静岡市)

Nostal(静岡市)

ノンノセルフケア(藤枝市)

だっことおんぶの研究所(静岡市)

静岡市助産師会(静岡市)

​​西部地区の会員

★会員募集中★

認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ(浜松市)

ふくろい子育てネットワークみんなのぽっけ(袋井市)

NPO法人ころころねっと浜松(浜松市)

子育てサポーターぽれぽれ(菊川市)

一般社団法人ここみ(浜松市)

全国心臓病の子どもを守る会 静岡県支部

暮らしのおくすり(浜松市)

サンサンひろば(浜松市)

浜松市助産師会(浜松市)

ネットワークへの協力や支援方法

あなたも仲間に

【ネットワークに加入する】

 しずおか子育て防災ネットワークでは、個人、企業、団体、行政など立場を超え、そして、市町や県を超えて、子育て世帯のためにつながる方を募集中です。

 現在、静岡県内東部、中部、西部で活動中の23団体が加入しています。


 ネットワークに加入すると、しずおか子育て防災ネットワークの東部、中部、西部いずれかのお住まいの地区のLINEグループでつながり、平時からコミュニケーションをとり、発災時にはこのグループを通じて連絡を取り合い、助け合うことができます。


 現在、静岡県内、西部、中部、東部の入会希望の方は「しずおか子育て防災ネットワークお問合せ」フォームよりお問い合わせください。

(1)団体会員  法人格のある団体:年会費 3,000円

         10人以上の会員がいる任意団体:年会費 1,000円
         9人以下の任意団体:無料

         子育て支援または防災活動をしている個人:無料 
(2)賛助会員  一口 10,000円(一口以上)


 会費は、発災時の子育て世代の被災者に向けた支援や団体の運営のために使わせていただきます。


【会費振込先】
静岡銀行清水町支店  普通預金
口座番号:0582627
口座名義 しずおか子育て防災ネットワーク
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください

【寄付する】

 「しずおか子育て防災ネットワーク」の活動に賛同いただける方に、寄付をお願いしています。
 寄付金は、発災時の子育て世代の被災者に向けての支援や団体の運営のために使わせていただきます。


【会費振込先】
静岡銀行清水町支店  普通預金
口座番号:0582627
口座名義 しずおか子育て防災ネットワーク
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください

活動を支えてくださっている団体・企業様

寄付や賛助をいただいた皆様

ご協賛企業様をこちらに掲載させていただきます。

しずおか子育て防災
ネットワークお問合せ

送信が完了しました。

bottom of page